小学校教師って損得勘定を考えの中心にしている人が多いの?

知り合いに小学校教師(何十年も務めた)がいるんだけど、その人があからさまな損得勘定の持ち主で、私は嫌われている側だから、嫌だな、と思う。

好きな人というか、恩のある人に対しては(その恩も金銭がらみだけどね)サービス精神旺盛に振る舞う。例えば、明るい声で、さも元気そうに声をかける。

 

私みたいに、あんたには恩というかお金をもらっていないからどうでもいい、と思っている人に対しては、無視。挨拶しても無視。

あからさま過ぎでしょ。

 

自分の気持ちにストレートなのはよく分かったけど、相手の気持ちを考えないというか、自己中心的な人なんだね。

 

娘だって東大とか一橋大学京都大学に行ったらまだしも、MARCHレベルで鼻にかけられると、哀れにさえ思ってしまう。娘の高学歴が自分の自信に繋がっているところが、自分の経歴に負い目を感じている現れだと思う。そういえばこの人は短大卒でした。

 

この人の二言目には「今日はお金を下ろす日だから〇〇に行かないといけないの」「今日はお金が入る日だから午後からは出かける」。お金のことで頭がいっぱい。小学校教師で給料は高いのだけど、それが自慢になっているということか。みんな私のもらっている給料の金額を大体知っている。それを自慢するために二言目にはお金が入るや、お金を下ろすだ、と言って、相手にいいなと思わせる作戦か。考え過ぎか。

何で二言目には毎回毎回お金という言葉が出てくるのだろうか。

 

この人は老い先短いおばあさんだから、損得勘定を考えの中心に据えて生きていても構わない。何なら早く逝ってくれ。老害。それにそんな人に小学生の世話されるとその考えが小学生にも伝わって迷惑だわ。

 

時代は損得勘定を超えた関係を求めています。

 

追加

嫌なことされから日頃から思っていたこと書いた。

何がいいとかよく分からない。